「警告する。それ以上近づくな」とか言っておいて
自分から殴りに行く総司令官ステキすぎ。


さて。
今日は久しぶりに秋葉行ってきたんですが……
駅で細長いバッグを持った青年を見たんですが、あれはなんだったんだろう。
ギター入れるにゃ細すぎ長すぎ、薙刀入れるにゃ長さが足りず、ライフル入れるにゃやっぱり長すぎ対戦車ライフル入れるにゃ物足りない……
いったい何が入っていたのか、というか自分の発想力が嫌になりましたが。


まあそれはともかく。
ほんとは急にビルドロンが欲しくなって中古屋行ったんですが見当たらず、やむを得ず(やむを得ず言うな)まだ買ってなかったバイナルランボル、ついでにふと見かけたビーストネオのアルカディスをゲット。
ランボルを買ったことでバイナル全車種(リデコ除く)集めたことになるんで、ちょっと感慨深いです。といいつつまだ開けてませんけど^^;
デッドエンドもサンストリーカーだったら買ってたのになぁ……スィンドルもそうですが。バイナルのムック買ってから以前よりさらにデッドエンドとスィンドルには見えなくなってます。


それとSRDXムンベイも購入。相変わらずいろんなとこがスゴイことになってます。
あとはふらりと寄ってみたイエサブで見かけたTFコレ版ホットロディマスもついでに買ってきましたが、やっぱり結構大味なんですね……。まあそれでも同時期の他商品に比べれば「奇跡的な出来」ということらしいですが。確かにロディコンは……ねぇ……


あ、そういえばアワーズは装丁変わったんですね。ちょっとびっくり。
しっかしレガード今更出てきてどうすんだかなぁ……



でランボルなんですが。
ダッジバイパーSRT-10ということで、相変わらず実車のことは良く知らないのですが(汗 他のバイナルより車幅が広く車高も低いと、かなり独特な感じ。
同じ赤系統のオーバードライブと似たようなものかと思ってたんですが、色味も違いますし、一種異様な雰囲気がとても良いですね。ボンネットに分割線がないデザインなので、ビークルモードでの違和感もさほどありませんし。
変形は第一弾スモスクに比べればよほど簡単で、このあたりはスモスクの反省かなと。でもエンジンを取り付けるのがちょっと大変かなあ。
ロボットモードはもう散々言われてるように上半身ボリューム過多ですが、眺めていると格好良く見えてくるから不思議。まあ、やっぱりランボルなんだから旧作トイに準じた形での変形パターンを望む向きもあるとは思いますが、コレはコレで中々良いです。……まあ、僕も旧作同様のバイナルランボルは見てみたいんですけどね^^;


さて次なるバイナル戦士はラヴェッジにシャトル乗っ取られてそのまま破壊されちゃったらしいホイルジャック、雑誌等の写真を見る限りなんだかえらく男前になってるみたいですね^^; これは当然押さえるとして、次のプロールにも期待しています。ただタカラの経営状況が心配だけど……ま、この辺は商品買うくらいしか打つ手ないしなあ。
株を買うという手もないではないけど^^;


それとTHS-01ギャラコン、フライトモードに出来ない設計ミスがあるそうですね。
正直フライトは嫌いなので変形させてなかったんで気づきませんでしたよ(マテ