シーエムズコーポレーション 青の騎士ベルゼルガ物語 テスタロッサ



シーエムズのブルーナイト新作は待望のテスタロッサ
「青の騎士ベルゼルガ物語 絶叫の騎士」に登場した、文字通り最強最後のATです。
そのあまりの異質さ(設定、デザインetc)に強烈なファンと強烈なアンチが存在する機体ではあります。



で、実際僕も「絶叫の騎士」は苦笑いしながら読んでたクチなんですが、このテスタロッサは……、テスタロッサってこんなに格好良かったか? と思ってしまうほどに格好良いです。
このシリーズ、一応ノンスケールなんですが、テスタロッサベルゼルガやゼルベリオスと設定上ほぼ同じサイズ(シャドウフレアに至ってはテスタロッサより大きい筈)なのですがトイではかなり大きめになっています。
コクピットのサイズから逆算するとこのサイズが正しいようにも思いますし、何より迫力があって良いのですが、まさかこれを見越してノンスケールにしたんじゃないかと……




設定画でおなじみのポーズ。
ほんとかっこいいです。


可動はいちおう各所動きますが、両肩・股関節の関節が異様に硬く、関節軸を捥ぎはしないかと思うと怖くてあまり動かせません。
逆に肘関節は外れやすくなっていますが、こちらは手首換装やマシンガン保持時の破損対策と思われます。



頭部アップ。
頭部は俯き気味なのがテスタロッサのデフォですね。
やや首が長いのがちょっと。



長大なパイルバンカーはパイル伸縮式。結構尖っていて刺すと痛いです。
この機体のすべてのキモたるパイルバンカーなので、ぐりぐり動きます……
が。構図の取り方がいまいちであまり伝わりませんね。反省。



ヘヴィマシンガンは脇に抱えようとすると銃持ち手の人差し指が千切れそうになるので、やむなくベルゼルガSEXと同様に肩担ぎポーズで決め。
まあ、ヘヴィマシンガンは本来必要ない装備ですし……
なお今回は写真撮りませんでしたが、左腕のグレネードランチャーは差し替え式で発射状態を再現できます。



コクピットハッチ開閉。
ケイン・マクドガルの登場状態フィギュアが付属しますが、今回未使用。
……ちなみにボーナスパーツで原作でおなじみの義足&鉤爪義手も付属します。


なお。
このトイ、本来は降着可能です。膝下の装甲版を展開して降着するというオリジナル機構なのですが、自分の買ったものは左足の装甲版がどうしても開けず、無理すると装甲を割りそうだったのであえなく断念。
……ここまであえて言わずに来ましたがここではっきり言っておきます。この商品はシーエムズコーポレーション製です。
ええ、まあ。そういうことです。





とにかくテスタロッサのマスプロダクツそのものが貴重な上、ある程度設定を無視してでも満足いくものを作り上げてきたという点で、このテスタロッサへの満足度は非常に高いです。
正直、それほど興味の無いだったんですが、まさかこれほど立体栄えするデザインとは思いませんでした。
ただ……、やっぱりシーエムズ製なんですよね。かなり頑張ってる感はあるのですが……
仕上げの品質面で更なる向上を望みます。