ようやくうちにもダークナイト様が光臨されました!
ということで一日中ホットトイズバットマンで遊んでました。いやーすごいわこれ。特に頭部が凝りまくりで、アーカムアサイラムで散々お世話になった探査モードヘッド(発光機能付)が丸々一個付属するほか、眼球移動システム搭載、口元はパーツ差し替えで3種類の表情を再現可能、と至れり尽くせり。あと1/1バッタラン3つ付属とか、なんに使えというのかw
唯一の不満はマントの質感だけかな・・・。にしても高いなりの価値は十分以上にある逸品だと思います。


で、今日はこちらも観ました。

バットマン ゴッサムナイト [DVD]

バットマン ゴッサムナイト [DVD]


脚本はあちら海の向こうの人、製作は日本、というコラボで製作されたショートアニメーション集です。
6話収録なので、簡単な紹介を。


1.俺たちのスゴい話

スケートボード場に集まった4人の少年少女たち。うち3人が、今日目撃したバットマンの活躍を大げさに語る。ところが、そこに本物のバットマンが現れて・・・


まあ、子供から観たらバットマンってこんなのだよなw という話だと思っていたら、ラストの展開でちょっとほろり(ぇ
しかしバットマンの目が丸い上に下顎突き出し気味のフォルムなので、一瞬某ナゾトキ教授かと思った^^;


2.クロスファイア

アーカムアサイラムから脱走した囚人をアーカムに連行した特別捜査班のアレンとラミレス。しかし囚人を捕らえたのはバットマンで、俺達はバットマンの使い走りじゃない、とアランは反発する。だが、帰り道にイタリアンマフィアとロシアンマフィアの抗争に巻き込まれた二人を救ったのは他ならぬバットマンだった。


珍しくまともな警官二人。まあまともな警官から見ればバットマンってこんなの(ry
しかしバットマンって、気づかれずに人の背後に立つことと、一瞬で人の目の前に立つことと、どっちが得意なんだろうと思ってみたりw
なおイタリアンマフィアとロシアンマフィアは後の話でも出てきます。


3.フィールドテスト

ルーシャス・フォックスが開発した電磁フィールドを用いた新しい防弾システムを手に入れたブルースは、さっそくそれを用いてイタリアンマフィア、ロシアンマフィア双方に攻撃をかける。しかしフィールドが弾いた銃弾が傍にいたマフィアに着弾してしまう。


殺さないし、殺させない、とはどこかの護り屋の台詞でしたが、バットマンも同じで、どれほど便利であっても信念に反するモノは使わない、と。
・・・まあ銃使ったこともありますけどね。ただ手段を選ぶ必要がなければそれこそリーパーのごとく犯罪者を殺しまくったほうが効率は良いのですよね。でもそれをしないのがバットマンの信念であり魅力だと思います。(ほうっておくとそっちに走りそうなほど狂気を抱えてるっていうのも、魅力のひとつ。)

なおバットマン/ブルース役は1.2.4.6話が玄田哲章さん、3.5話が三木眞一郎さんです。三木さんの担当回はブルースが比較的若いころ、と理解すれば良いかと。ちょっと時系列が狂うところがある気もしますが・・・


4.闇の中で

ゴッサムで説教中の枢機卿がキラークロックに拉致された。下水道に進入してキラークロックを追跡するバットマン。だが真の敵はキラークロックではなかった。アーカム時代にキラークロックを治療していた精神科医、ジョナサン・クレーン=スケアクロウだった。


アーカムアサイラムでおなじみのコンビがヴィランです。しっかしスケアクロウはうざいなw ストーリーを作るには使いやすいキャラだと思いますけどね。


5.克服できない痛み

活動中に銃で撃たれたバットマンは、修行時代の一時期を回想する。当時ブルースは痛みを克服する方法を求め、カサンドラという女性に弟子入りしていた。女性であるという事実を隠して行者に弟子入りし、それゆえに迫害されたカサンドラの元で修行したブルースだったが・・・


最初見たときは良くわからなかったのですが、結局、ラストで大量の銃を抱えたバットマンの姿が全てなのかなと。銃とバットマン、というモチーフは、次の6話にも直接的に引き継がれています。


6.デッドショット

バットマンと警察による締め付けに業を煮やしたロシアンマフィアは、デッドショットを雇ってゴードンを暗殺しようとする。凄腕のスナイパーであるデッドショットに対抗する術はあるのか。バットマンはアレン、そしてアルフレッドと協力してデッドショットを阻止しようとする。


デッドショットは知らなかったんですがコミックスにも登場するヴィランのようですね。ただ原作とはずいぶんテイストが違うようですが。
ここでも銃とバットマンというテーマが描かれています。5話から比べるとバットマン自身がずいぶん成長したんだなあと思いますね。
しかしテイストがなんかゴルゴっぽかったなあw それとブルースがどうみても歌舞伎町の私立探偵だったですがw



さて明日はダークナイトを見直しますよー。
ジョーカー役は誰かと思ったら戦争狂の旦那か。